先日、青木美沙子ちゃんのトークショー&サイン&ツーショット会に参加してきましたー!
その日のYouTube
いつか会っていみたい!と思っていた美沙子ちゃんにやっとお会いすることができて、とっても嬉しく夢のようなひとときでした♡
イベントについて
ブティック社さんより、2024年02月26日に発売された「青木美沙子のソーイングブック」の発売を記念したイベントでした。
最初は先着50名のイベントで、発売時間にスマホを準備して挑んだものの約3分でチケットが完売してしまい
参加を泣く泣く諦めたのですが…
なんとすぐに+50名の増席がきまり、無事にチケットが取れました!
1部50名、2部50名のイベントになり、私は2部に参加しました♪
当日イベント前のこと
美容院でヘアセット
美沙子ちゃんとツーショットが撮れるということで、せっかくなので行きつけの美容院にヘアセットへ行きました♡
ダウンスタイルが良かったのでハーフアップにしようかなぁと美容師さんに相談して
ピンタレストでこの髪型が出てきて、今日の服装にもあっていたのでこのヘアスタイルにしました♡
今日のコーデ「美沙子×しまむら」
服装は、美沙子ちゃん×しまむらコラボのワンピースとカーディガン♡
バッグも、美沙子ちゃん×しまむらコラボのニナスのリュックを初めて使いました。
イベントでサイン本を貰うことになるので、リュックだと本が入るのもよかったです♪
※アウターはHer lip toです♡
大量のケンティーに出会う
美容院が終わって歩いていたら、ケンティーのポスターがたくさん並んでいたのでつい撮影。
王子様ケンティー
ドトールで休憩
美容院が池袋にあるのですが、どこも混雑していたので会場近くの麹町駅にいってやっと休憩。
イベント会場到着
席の確認
いよいよ会場に到着!
ポスターにテンションがあがりました
並んでいたらトークショーの座席表があったので、自分の番号を確認したらなんと前から2列目中央!
会場に入ると想像よりも狭くて、全然1番後ろでも近い空間でした!
展示物の見学
今回発売されたソーイングブックを見ながら作れる物が展示されていました。
どれもかわいい♡
この真っ白の服は、デザインを決める段階の時に白地で作るみたいなことを言っておられました!(たぶん)
プレゼントBOX
美沙子ちゃんにプレゼントとお手紙を用意して持ってきていたので、このBOXへ入れました。
私から美沙子ちゃんへのプレゼント
今月発売したばかりの、フローラノーティスジルスチュアートのシャンプー&トリートメントセットをあげました。
形に残るかわいい物は美沙子ちゃんたくさん持っているしなぁと思ったのと、
美沙子ちゃんはお仕事で海外も含めて遠征が多いので
もしかしたらその時に使ってくれたりするかなぁという思いを込めて…♡
いよいよイベント開始
トークショー
最初は20~30分くらいの?トークショーでした。
美沙子ちゃんが登場した瞬間、感動で涙目になりました、、
私の後ろ姿写ってる~!
SNSで見ていた通りの可愛さで、声もYouTubeで聞いている通りの可愛さでした!
本の内容に関することや、事前に募集していた質問に答えてくれたりました。
質問募集してたの知らなかった~Xで募集してたぽかったです。
こんな質問に答えてくれました(ほんの1部)
- 本の中で、テーマパークやアフタヌーンティーに着ていきたい服はどれですか?
- どうしてロリータモデルになったのですか?
- 落ち込んだ時はどうしてますか?
サイン&ツーショット撮影
いよいよこの時がやってきました、、!
前から順番だったので、私は9番目くらいでしたが順番を待っている時とても緊張しました
サイン&ツーショットはトークショー会場横の小さな部屋で行われました♪
会場で最初に付箋をもらっていて、そこにサインに書いて欲しい自分の名前を書いて美沙子ちゃんに渡すようになっていたので、まずそれを美沙子ちゃんに渡しました。
付箋をみた美沙子ちゃんが「なつみちゃん」と言ってくれて、まずそれで嬉しかった…!!
- 今日初めて美沙子ちゃんのイベントにきたこと
- 美沙子ちゃんが出てきた瞬間泣きそうになったこと
- 見た目はもちろん声もかわいくてびっくりしたこと
- しまむらコラボ商品のインスタライブを毎回丁寧にしてくれることの感謝
を、美沙子ちゃんに自分の言葉でお伝えできました!笑
美沙子ちゃんは、全然そんなそんな~と、謙虚なお言葉を返してくれて天使でした
あと、私の服装を見て全身コラボで来てくれてる~と、言ってくれました♡
この日美沙子ちゃんが履いていた靴も、しまむら×ニナスコラボのやつで受注生産で私も予約済みだったので、その靴も予約してます~とお伝えもできました♡
2枚の記念撮影
美沙子ちゃんが腕を組んできてくれたので、私の右手はどうしたら、、?という感じで私がいたら笑
美沙子ちゃんが「スカートを持ちましょうか♪」という感じで、ポーズを教えてくれました!神…
2枚目は2人で一緒に本を持ったので、私は必死で美沙子ちゃんの手の位置を確認してなるべく左右対称になるように努力しました笑
この距離感が、PUFFYのあみちゃんゆみちゃんみたいだなぁと、小学生の頃PUFFYファンだった私は思ったのでした。
スタッフさん達も、「かわいい~!」と撮影を盛り上げてくださって神でした…
撮影の背景のピンクの紙は、本の表紙の背景と同じだそうで雑誌の表紙気分を味わえました
お別れするのがなごりおしかったですが、最後まで美沙子ちゃんは目をみてお話をしてくれてバイバーイと両手で手を振って見送ってくれました。
私はありがとうございました~と会釈しながら後ずさりし、お尻を軽くドアにぶつけて退散しました笑
本当に、夢のような時間をありがとうございました、、、
これで本代含めて3,000円って安すぎて本当にいいの..?って感じでした。